WordPressプラグインのインストール方法は?-WP02|Q&A96 2020年7月4日 2021年2月10日 WRITER Sugi-Studio この記事を書いている人 - WRITER - Sugi-Studio ダッシュボード(管理画面)⇒プラグイン⇒新規追加⇒プラグインを追加ページでプラグイン名をキーワード欄に入力(貼り付け)てインストールしたいプラグインを検出してインストール&有効化します。 その後設定の必要はプラグインは、左サイドメニューの「設定」をクリックするとプラグイン名が表示され、そこで設定ができます。また、左サイドメニューに最初から表示さるものもあります。 この記事を書いている人 - WRITER - Sugi-Studio 前の記事 -Prev- 起業する(個人事業主) 次の記事 -Next- WordPressトップページ・ヘッダー画像の登録、変更方法は?-WP03|Q&A97 関連記事 - Related Posts - WordPressサイトの管理方法-WP10|Q&A112 動画で説明:WordPress・ブロックエディタその11、段落ブロックでの装飾いろいろ|Q&A#141 WordPressで表の行/列の追加・削除方法|Q&A#130 動画で説明:WordPress・ブロックエディタその2、ボタンブロックでリンクボタンを設置する|Q&A#132 最新記事 - New Posts - 動画で説明:WordPress・ブロックエディタ16、PDFファイルを記事に挿入する|Q&A#146 5/14(土)パワーポイント・CanvaでA4ちらし作成、Zoomでワークショップ#156 4/30(土)ワードプレスQ&A、Zoomでワークショップ#155 WordPressで表の行/列の追加・削除方法|Q&A#130